What's new?

以前のものはこちら→ ~2009/Dec.23

〜2007/Feb.17

~2002/0ct.22

 

 

 


Dec.29.2012

 今年の診療は昨日終了いたしました。それにしても今年は寒さが身にしみる感じです。来年はどんな年になるのでしょうね
「糖質制限」に「麺類の血糖変化」をアップしました

 


Dec.24.2012

 

今日はクリスマスイブです。こどもが小さかった頃はイロイロと楽しかったけれども、さすがに大きくなってくると楽しみも半減です。でも街に出ておもちゃ屋さんに寄って子どもたちのうれしそうな顔を見ているとこちらまで嬉しくなってきます。

 勝手ながら2013年より診療時間を一部変更させて頂きます。詳しくはこちらまで

 


Dec.18.2012

気がつけば12月も半ばを過ぎています。「糖質制限」に以前からの個人的な宿題であった「ドングリは糖質制限食か?」をアップしました。

 


Dec.11.2012

 

嘔吐下痢症が流行しているようですが、あわてないでください。ほとんどは1〜2日で落ち着きます。特効薬はありません。症状がある間は無理に食事を取らせないようにして、水分を少しずつとるようにしましょう(一度に飲むと吐きます)

「私のライブラリー」「小学館 交通の図鑑」をアップしました。前回の「講談社 交通の図鑑」と一緒にお読みいただければと思います


Dec.2.2012

はや師走となってしまいました。「私のライブラリー」「講談社 交通の図鑑」をアップしました。全く我ながら何をやっているんだか


Nov.26.2012

[糖質制限」に「途中経過」を追加しました。今朝、撮影した写真を使用しています


Nov.25.2012

 このたび新たに「糖質制限」を別枠で設けることにしました。まだまだ勉強不足で偉そうなことは言えません。まあご笑覧いただければ思います


Nov.18.2012

 昨日は夕方から珍しく私自身が少し熱を出してしまい寝込んでしまいました。8時前には床について12時間近くひたすら寝ておりました。そのかいもあっては本日は既に回復。こうやって慣れないDreamweaverというソフトと格闘しております。

 ところで午後、近所のユニクロにズボンを買いに行きましたが、試しにウエスト79cmのものを試したところ難なく入ります。プチ糖質制限をして1年になりますがウエストは10cm以上縮まりました。ちなみに体重は13kg減っています。


Nov.11.2012

このHPは元々Adobe goliveというホームページ作成ソフトで作っておりました。ところが数年前Adobeがgoliveのサポートをやめてしまいました。それでも私は goliveでほそぼそと更新を続けてきました。しかしながらPCのOSがバージョンアップするに従い、goliveの動作が不安定になり、作業が滞ることがしばしとなって来ました。そのためそろそろgoliveを使用するのは限界と思われ、やはり Adobe の Dreamweaver というソフトに乗り換えて見ることにしました。

 ところが実際に使用してみると使い勝手が全くといっていいほど異なるようです。これはタイヘンだなあと思いつつ、仕方がない頑張るかと現在せっせと勉強中?です。これで更新が再び滞ってしまうかなあなどと嘆いていおります。それに現在のサーバーの容量もそろそろ限界に達しそうでし、さてさて問題はたくさんあります


Nov.4.2012

はや11月です

更新をすっかりサボっておりました。気がついたらいつの間にか開院して10年が過ぎていました。いやはやあっという間の10年というか、なんというか感慨深いものがあります。

 院長のひとりごとに「糖質制限 その2」をアップしました。糖質制限に関してはそろそろ独立したカテゴリーにしようかと考えていますがなかなか実行に移せないでいます


Sep.23.2012

インフルエンザワクチンに関するお知らせをアップしました


August.26.2012

夏休みもあとわずかです。来院する子どもたちに「夏休みの宿題は終わったの?」と尋ねると「自由研究以外はオワッタ!」との返事が多いです。でも、その「自由研究」が一番タイヘンなんじゃない?」

分類不能項目に「鉄道オタクの部屋を訪問」をアップしました。まあこれだけの熱意があればなんでもできそうな気がします


August.12.2012

世間はお盆となり街の雰囲気も普段と異なります。それにしても暑い日々が続きます。夏休も半分終わってしまいました。そろそろイロイロとやきもきする子供さんもいるのではないでしょうか?

分類不能項目に「楽しい工作教室〜ヘッドホンを修理する」をアップしました。いったいなにをやっているのやら???


July.11.2012

9日にHPを別のプロバイダに移すと宣言し、色々いじったのですがどうもうまくいきません。しまいにはデータを壊してしまいました。とりあえずバックアップしてあったデータで復旧させていますが新しい移転先はまだまともに動いていないので保留とさせていただいています


June.24.2012

先日、湿潤療法の夏井先生と話す機会がありました。治療方法に関しては現在のやり方でほぼ問題がないことが確認できました。それよりもなによりも患者さんと接するときの心構えのようなことに非常に感銘を受けました。一つのことに関する先駆者としての苦労と信念のようなものがひしひしと伝わってくるようでした

分類不能項目「楽しい工作教室〜ヘッドホンアンプを作る〜」をアップしました


May.20.2012

熱傷に対しての湿潤療法を行なっていますが中には途中から来院されなくなる方もいらっしゃいます。「もう治療が不要、もしくは自分でできるので通院不要」と判断されたのか、それとも「対応に不満、キズが良くならない」と判断して当院での治療を中止した方もいらっしゃるのではないかと思います。今後の勉強のためにも出来ればメールだけでもいただければと思っております(でも不満な方々はHP自体をみてくれないでしょうなあ、、、、)

少しだけ「PROFILE PUBULICATIONS The Nakajima B5N "Kate"」に加筆しました。


May.16.2012

どうしたわけか4月半ば以降「火傷」で受診される患者さんが増えてきました。例年ならば真冬に「低温やけど」で受診される方が多く、春になると「やけど」の方は減るのですが、今年は低温やけどはむしろ少なく、今になって火傷の方が増えてきました。なぜでしょうね??

「私のライブラリー」に「PROFILE PUBULICATIONS The Nakajima B5N "Kate"」をアップしました。今回は洋モノです

 


May.5.2012

皆さまゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?私はどこかに遠出することもなくダラダラと過ごしております。これはもったいないと今年の休みは電子工作などを楽しむことにしました。分類不能項目に「楽しい工作教室〜電子工作編〜」をアップしました


March.20.2012

インフルエンザの患者さんもだいぶ少なくなりました。それといれかわるように花粉症の患者さんが増えてきています。この時期は卒園式、卒業式の季節でもあります。考えてみると私が小学校を卒業したのは40年も昔になるのですね、40年前のことが鮮やかに思い出せるというのも不思議な気がしてきます。それにしても私が卒業した小学校は在籍したのがわずかに10ヶ月だったのです。最初に入学した小学校は、わずか3ヶ月で転校してしまったし本当に根無し草のような生活だったんだなあとひしひしと思います。

 院長のひとりごとに「糖質制限」をアップしました


Jan.7.2012

冬になると熱傷の患者さんが増えてきます。熱傷の中でもいわゆる「低温やけど」がありますが、これがまた案外厄介なことが少なくありません。治療に数ヶ月かかることがザラにあります。皆さまくれぐれもご注意ください。

「当院における湿潤療法の実際」に症例を4件ほど追加しました。刺激が強いかもしれないのでお子様などには見せない方が良いかもしれません


Jan.3.2012

あっという間に2012年になってしまいました。結局この三が日は特に外出することもなく終わってしまいました。かと言って寝正月でもなく、あまりのんびりもできませんでした。それでもなんやかんやとホームページの更新作業はやりました。

分類不能項目」に「親子で四国一周鉄道旅(その5)」をアップしました。ようやく完結しました。


Jan.2.2012

あっという間に2012年になってしまいました。昨日は自転車の乗って初詣に行ったところ帰り道に自転車がパンクしてしまい、延々と自転車を押しながら帰って来ました。おまけに途中で老人ホームから緊急呼び出しがあったりして、すっかり通常の仕事モードとなってしまいました。新年早々もりだくさんでした。

昨年中に書き終えるつもりだった「分類不能項目」の「親子で四国一周鉄道旅(その4)」をアップします。未だ完結しておりません


Dec.18.2011

すっかり冬らしくなって来ました。マイコプラズマ肺炎の患者さんピークは過ぎたと思ったら嘔吐下痢症の方が増えてきました。でもこれももうすぐ収束すると思われますが、その次はインフルエンザの流行が待っています。皆さまお気をつけ下さい

分類不能項目に「親子で四国一周鉄道旅(その3)」をアップしました。年内にはまとめたいと思っております


Dec.11.2011

急に寒くなって来ました。私はオートバイに乗るのですが、この寒さでさすがにバイクに跨ることが減って来ました。若い頃は夏も冬も雨の日も(雪の日はさすがにムリ)乗っていましたが、さすがに最近はちょっとしんどいです。

分類不能項目に「親子で四国一周鉄道旅(その2)」をアップしました


Dec.9.2011

当院の一軒おいてとなりに現在コンビニが建築中です。その斜向かいには以前から別のコンビニがあります。また東に数百メートル行くとさらに別のコンビニがあります。全くもってなんでこんなにコンビニだらけなのでしょう?お互い潰し合いになるのではないかと心配してしまいます。一方、甲州街道沿いにあったファミレスは昨年くらいに一軒が潰れて焼肉屋に変わり、さらについ最近もう一軒がつぶれました。かつては隆盛を誇ったファミレスの凋落ぶりも目に余る物があります。あなおそろしや

昨年の話になってしまいますが「分類不能項目」に「親子で四国一周鉄道旅(その1)」をアップしました


Dec.7.2011

気がつけば12月です。毎年のことながらはやいものです。このHPを作成しているのはADOBE GOLIVEというソフトですが2年ほど前に製品開発が終了してしまいました。そのためかOSがバージョンアップするに連れ徐々に動作が不安定になって来ました。それもあって更新が遅れがちです。そろそろ何か後継ソフトの導入時期かもしれません

分類不能項目に「終戦記念日に親子で靖国神社に行ってみた」をアップしました。そういえば明日は開戦記念日ですねs


Nov.30.2011

インフルエンザワクチン接種予約の受付は終了致しました。場合によっては若干ワクチンの在庫がある時もあるので、ご希望の方はお電話でお問い合わせください(メールでは受け付けておりません)。

 今年は確保できたワクチンが例年の約半分であり、十分な数を確保できませんでした


Oct.5.2011

2011年インフルエンザワクチン接種に関しての情報を更新しました。 今年はワクチンの供給量が絶対的に不足しており十分な予約体制がとれておりません。11月以降にワクチンが新たに供給できるかもしれませんが現時点では甚だ不十分な状態です。申し訳ございません


Sep.11.2011

相変わらず天気はぱっとしません。外来もヒマです。ヒマなので患者さんとはゆっくりとお話ができます。調子にのって話がどんどん脱線することがあり、ときに看護師に注意されたりしています

院長のひとりごとに「30年ぶりの味」をアップしました


Sep.7.2011

9月に入りましたがパッとしない天気が続きます。

昨日朝、診療開始前にPCの電源を入れて動作チェックをしたら、あらなんとネットワークがダウンしているではありませんか!!慌ててチェックをし、ハブをスペアのものに交換したりしましたが復旧せず。

 時間切れとなりネットワークがダウンしているので受付と診察室の連携ができなくなり、スタッフの口頭伝達などによるアナログ診察となりました。普段は診察室からカメラで受付の様子はひと目でわかるのがカメラもダウンしているので様子がわかりません。ネットワークプリンタもダウンしたので予備の診察室のプリンタで処方箋などを打ち出すという、ものすごく効率の悪い診察となりました。しかし不幸中の幸いか昨日は,ここしばらくなかったほどヒマな外来なので、それほど支障なく診療を行うことが出来ました。これが忙しかったらパニック!頭の中は「ヒャッハー!!」となっていたことでしょう。

 ネットワークトラブルは午後から業者に来てもらい悪戦苦闘の末、復旧しました。でも復旧したのは午後6時。まともに診療ができたのは1時間のみでした。

 まあ原因は色々あるようですが、話が長くなるので割愛します。昨日は仕事よりもネットワークトラブルでぐったり疲れた一日でした


Aug.14.2011

 昨日から夏休みをもらっています。でも今年は遠出する予定もなくゴロゴロしています。昨日はプールに行って泳いでいたら生まれて初めて1km以上泳ぐことが出来ました。これはうれしい!と思いつつ本日クリニックで雑用をしていたら昼頃から妙に体がだるく、火照っています。熱を計ると、あらまあ珍しく熱があります。これはだるいはずです。しばしクリニックで横になっています。夕方になったら帰宅して寝ることにします。皆様お大事に


July.13.2011

7月にはいり早くも蒸し暑い日々が続きます。暑い日は日中は殆ど患者さんも来ませんし、通りを歩いているヒトもいません。夕方5時過ぎからみなさん来院されることが多くなってきました。なんだかこれって東南アジアの日常風景みたいです

 院内設備も買い換えたりしたりで少しずつ機器が変わってきていますので整理しなおしました。特に超音波検査機は以前のものは重量が80kgくらいあるもの(中古品です)でしたが、新たに購入したものはポータブルタイプで往診などにも持っていくことが出来、以前のものより性能が高くなっています。技術の進歩というのは全く大したものですが肝心の使用する側はあまり進歩がないのが困りものです


June.22.2011

本日はものすごく暑い一日でした。午後からたまった雑用を済ますためにあちこちで歩いたら汗だくになりました。もともと私は暑いのが苦手な方です。一般の方なら帰宅して風呂に入って冷えたビールを飲むのでしょうがアルコールが一切ダメな私はシャワーを浴びて「麦茶」を飲むのが関の山!といったところです。

私のライブラリー」にかの「ウルトラマン」を追加しました


May.21.2011

先週末、法事で札幌に行ってきました。帰りにお土産を買おうとお土産屋さんの方に行ってみたら、客よりも店員の数のほうがはるかに多い状態でした。お店の人と話をしていたら「震災以後、自粛とかで人が来ない」とのことでした。北海道電力は関係ないんじゃない??と思いつつも、ここにも震災の影響があるんだと考えさせられました。私はのんびりと市内を散歩していたら、危うく帰りに飛行機に間に合わなくなるとことでした

 復興への願いを込めて分類不能項目に「親子で北関東鉄道旅」をアップしました


April.24.2011

自粛していたわけでは無く、単に更新をさぼっていました。

大切なお知らがありました

三鷹市では三鷹市民を対象としてHibワクチン(5歳以下)、肺炎球菌ワクチン(5歳以下)子宮頸癌ワクチン(女子中学生対象)接種に関して公費負担による助成を開始しました。三鷹市が費用の9割を負担するというものです。是非ご利用ください。

分類不能項目に「親子でプチ廃道歩き」をアップしました。一体何をやっているのやら、、、


April.16.2011

診療体制に関して

とりあえず取りやめとなったこともあり当院の診療体制は通常体制に戻っており平日の夜間は19時までの診療となっています。ただ、節電のため一部照明を取りやめておりますので特に夜間は薄暗くなっております


March.17.2011

計画停電実施期間中の診療体制に関して

17日の東京電力の発表では本日から当院は計画停電のエリア外となりました。しかし今後、再び計画停電エリアに戻る可能性もあります。

(昨日まではグループ3でした)

日々、計画停電のスケジュールは変わりますので時間帯に関しては東京電力のホームページを参考にしてください。

基本的に、通常の診療を行っておりますが、停電が実施された場合にはその時点で診療は中止とさせていただきます。

ただし受付に関しては、しばらくの間は午後6時半にて受付を終了させていただきます。

何卒ご了承ください


March.16.2011

計画停電実施期間中の診療体制に関して

当院は東京電力での分類上 グループ 3 となっています

日々、計画停電のスケジュールは変わりますので時間帯に関しては東京電力のホームページを参考にしてください。

基本的に、通常の診療を行っておりますが、停電が実施された場合にはその時点で診療は中止とさせていただきます。

ただし受付に関しては、しばらくの間は午後6時半にて受付を終了させていただきます。

何卒ご了承ください


March.13.2011

地震対策として計画停電が行われることになり14日(月)に三鷹市は午前と午後の2回、停電となります。当院の診療時間と重複する時間が多く、診療を行うことは困難となりました。申し訳ございませんが14日は一日休診とさせていただきます。

 ちなみにクリニック自体は無傷です


Feb.27.2011

インフルエンザがようやく収束しそうだと思っていたら今度は花粉症がドンと増えてきました。「皆様早めの対策を」と言ってきたつもりでしたが、ぐちゃぐちゃになって来院する方は昨年以来、とんとご無沙汰の方が目立ちました。要するに全く対策を取られていなかったようです。早めに対策を取られた方は万全とは言いませんが、それなりの状態を維持されている方が多い印象です。早めに薬の内服などをしてくれない理由の一つとして抗アレルギー剤はそれなりの価格がするということもあるのでしょう。眠気が出にくい抗アレルギー剤はジェネリック薬がまだないものが多く、経済的負担がバカにならないこともあります。さて困ったもんだ

院長のひとりごとに「中学受験入試会場風景」をアップしました。もう昨年の話ですが


Jan.1.2011

皆様、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします

さっそくですが分類不能項目に「親子で大糸線鉄道&B級グルメ旅」をアップしました


Dec.23.2010

今年も余す所一週間!本日は冬至でもあります。でも気のせいか今年は例年ほど「年末」といった感がしないのは気のせいでしょうか?

院長のひとりごとに「中学受験」をアップしました。相変わらずまとまりのない文章です


Dec.2.2010

気がつけば12月です。インフルエンザワクチン接種もヤマを超え、一段落といったところでしょうか?ラジオで耳にしたのですが、「つい最近まで猛暑のため日かげを探して歩いていたのに、気がついたら日なたを探して歩いています」

 たしかにそのとおりですね。急に寒くなってきました。

ひさしぶりですが「私のライブラリー」に「オバケのQ太郎」をアップしました


Nov.21.2010

ぼちぼちインフルエンザに罹患した患者さんが現れております。世間一般の意見としては、その7割前後は「A香港型」ではないかということです。昨年流行した「新型インフルエンザ」ではなさそうです。ところでいつまで「新型」という名称を使い続けるのでしょうかね?もはや「新型」という程新しくもなくなったし流行ってもいません。素直に「ブタインフルエンザ」でよいのでもないかと思ってしまいますが「イメージが悪い」とのことで採用されていないのでしょうか?英語では

swine influenza, swine flu, hog flu, pig flu

とまんまそのままなのですが

「香港型」「ソ連型」のように地域名をつけるのは、その地域のイメージダウンにつながるとのことで採用されないそうです。まあ名称なんてなんでもいいやというのが個人的な感想ですが

院長のひとりごとに「待つ」をアップしました。半年以上前に入試試験会場でつらつらと書いたものなのでまとまりがありませんが


Oct.24.2010

「分類不能項目」に「親子で鶴見線全駅乗下車の記録(後編)」をアップしました。それにしてもこのところ「鉄道関係」の記事が圧倒的に多く、いっそのこと「鉄道趣味のページ」でもつくったらとチビスケはのたまいます。

 いつのまにかチビスケは母親よりも背が高くなりました。もうチビスケとは言い難くなりましたが、親からするといつまでたっても「チビスケ」なんですよね


Oct.18.2010

10月も半ば過ぎとなりました。インフルエンザワクチン接種もボチボチ始まっています。学校行事も運動会や文化祭も終了し、中学生以上は中間試験の季節のようです。学生諸君、頑張ってね!社会人になって学生と一番異なる点は「定期試験がない」ことでしょうね。

分類不能項目に「親子で鶴見線全駅乗下車の記録(前編)」をアップしました。またも全駅乗り潰しシリーズです


Oct.2.2010

インフルエンザワクチン予防接種予約が始まりましたが今年は例年と比べて問い合わせも予約も低調です。今年から行政からの指導で市内統一価格となり、当院にとっては大幅な値上げとなったことが一因とも思われます。まあワクチンは潤沢に入手出来るはずなので皆さま、あわてずに様子を見ながら予約してください

分類不能項目に「楽しい工作教室〜実用編?」をアップしました


Sep.23.2010

インフルエンザワクチン予防接種に関する項目をアップしました。今年は接種の主体が「国」となりワクチン接種料金は各市区町村が決定することになりました。そのため各医療機関での独自の設定をすることが困難となりました。少なくとも三鷹市の場合はどこの医療機関に行っても同一料金となるようです。ただ日本全国どこでも同じ料金というわけではないようです。

 三鷹市では9月初旬に説明会があったのですが、先日何やら動きがあったらしく最終的な決定は9月30日の夜にされるそうです。タテマエ上10月1日から接種開始ということですが、現実的には当院では無理そうなので当院での接種は12日以降からの予定です。

 なにがなんだかわからんなあ〜というのが本音です


Sep.11.2010

 日も暑いです!湿潤療法の当院での治療例を少し追加しました。湿潤療法希望されて当院を訪れる方はなぜか熱傷(やけど)が圧倒的に多いのです。外傷はおそらく最初から外科を受診するのだと思っています。しかし熱傷に関しては「さて、どうする?」とネットなどを検索し湿潤療法のことを知って当院にたどり着くケースが多いようです。

 でもみなさん「湿潤療法で傷跡もなくキレイに治る」と思っている方もおられますが、そんなことはありません。従来の治療法よりはキレイに治るかもしれませんがケースバイケースです。過剰な期待はしないでくださいね


Sep.8.2010

 最近、湿潤療法を希望されて受診される方が増えてきました。それはそれでよいのですが、「湿潤療法だとキズがキレイに治る」と思い込んで受診される方も中におられます。湿潤療法は「よりキレイに治る可能性がある」とは思いますが、すべてに傷がキレイになるわけではありません。湿潤療法は新しい有効な治療法のひとつと考えておりますが万能ではありません。

 当院では誤解がないように事前に説明書をお渡しし、同意書にサインしていただいてから治療を開始しております。詳細はこちらをどうぞ


Sep.5.2010

9 月より土曜の診療時間を9時〜13時30分までと変更させていただきました。ご了承ください。

その件で届け出を出しに保健所に行ってきましたが、届け出は三鷹ではなくて府中の保健所まで行かなくてはならないのです。しかも新庁舎建築中のため、少し離れたところにある仮庁舎でした。まあなんとも、いかにも「多摩」と言った感じの場所でした(なんのこっちゃ?)。でも対応は親切丁寧で昔の「お役所仕事」のイメージとはかけ離れたものでした。ありがとうございました


Aug.16.2010

さすがにこう暑いと思考が停止します。休みを利用してあれこれやろうかと思っていたことも「暑さ」を免罪符にしてほとんど何もやっていません。もとがグータラなのでしょうなあ

院長のひとりごとに「再訪」をアップしました。「分類不能項目」に入れるべきなのかどうなのか、その判断基準は、その時の気分で決めてしまっております


Aug.4.2010

9月より土曜の診療時間を9:00〜13:30に変更させていただきます。勝手ながらご了承ください

さすがにこの猛暑でバテ気味です。皆さまもご自愛ください


June.27.2010

当院における湿潤療法の実際熱傷例を追加しました。確かに今年の冬は外傷よりも熱傷の治療が多かったような気がします


June.24.2010

昨日の症例写真提示で不具合がありましたので訂正いたしました。まあのんびりと症例写真を増やす予定です


June.23.2010

しばらく更新をさぼっていました。気がつけばもう6月も下旬です。趣味ばかりに走らないでたまにはまともな医療関係の更新をすることにしました当院における湿潤療法の実際ということで当院での実際の湿潤療法の行ったケースの症例写真を掲載して行きます。写真はたくさんあるのですが、根が面倒くさがりやなのでぼちぼちと追加して行こうと思っています


April.30.2010

本日で早くも4月は終了です。新学期を迎えた子供たちも新しい環境に少しずつ慣れてきたでしょうか?

今年は全く妙な天気が続き体調を崩された方も少なくないようです。この連休で体調を元に戻してくださいね

分類不能項目に親子で北近畿秘境駅乗下車旅行(悪戦苦闘編)をアップしました。なんだかすっかり鉄道関係のページになってしまったような気もしないでもありません


April.25.2010

今回はメンテナンスのための更新で内容に変更はありません。湿潤療法の症例写真なども掲示しようと思っているのですが無精な性格でなかなか進みません。

 先日、今話題の3Dテレビというのを体験してきました。感想は「思ったより面白くない」といったものでした。「よくある{立体視}の画像が動いているだけ」といった感じです。専用のゴーグル装着が必要であり装着しないと画面はなんだかブレた画像になりますし、そもそもゴーグルを装着すると他のことは出来なくなります。映画のように集中して鑑賞するものならば良いのですが「コーヒーを飲みながら」とか「食事をしながら」とかの「ながら行為」をすることには不都合です。少なくともゴーグルを装着して「朝の連続ドラマを横目で眺めつつ家事をする」ということはやりたくないと思います。

 私は今のところ購入予定はありませんなあ、、


Mar.26.2010

突然ですが本日の午後から29日月曜まで休診とさせていだきます。掲示は以前からしていたのですがHPに記載するのを忘れていました。

 おそらく4月8日(木)も休診となる予定です。ご了承ください


Mar.22.2010

 患者さんから時々「ブログ見てます」と言われるときがあります。「私のはブログではありません!」と言いたくなるときもありますが、まあそんなことに目くじらを立てても仕方がないので笑ってすごします。ブログをいじってみると確かにラクチン簡単で自動的に携帯でも見ることが出来るようになっています。でも今のところ移行する予定はありません。最近はtwitterなるものもありますが、こちらはまだよくわかっておりません。まあブログに関しては、何かうまく利用出来ないかと考えていますが、、、

分類不能項目に「親子で再び久留里線全駅乗下車旅行(後編)」をアップしました


Mar.15.2010

ようやく嘔吐下痢症の患者さん減り、暖かくなってきたと思ったら今度は花粉症の患者さんが増えてきました。湿潤療法に関しては外傷の治療よりも何故か圧倒的に低温やけどの方が多いです。たぶん外傷は外科を受診される方が殆どだが、低温やけどはもともと治療に時間がかかるので最初は皮膚科や外科を受診しても、経過に疑問を持って当院を受診されるのではないかと思います。

院長のひとりごとに「雪道ツーリング」をアップしました。今回はいつもとは文体を変えて、堅苦しい文章で書いてみました


Feb.14.2010

寒い日々が続きます。地球温暖化なんてどこの世界の話?なんて言う気分です。

最近、やけどで湿潤療法を受けることを希望されて来院される方が少しずつ増えてきました。

この時期に多いのが「湯たんぽ」などによる「低温やけど」。低温やけどは一見程度が軽いようにみえても実際治療をしてみると意外に時間がかかります。湿潤療法でキレイに直すことは可能でも、それ以上にやけどをしないように気をつけてくださいね

分類不能項目に親子で再び久留里線全駅乗下車旅行(前編)」をアップしました。鉄道もの再開です


Jan.17.2010

あれほど騒がれた新型インフルエンザワクチンですが、最近はとんと問い合わせも来ません。ようやくまとまった量が12月から入手出来るようになりましたが、なんと10ml入りのバイアルが来てしまいました。一本で約20人分の量ですが、開封したら一日で使い切らなくてはなりません。毎回毎回20名もまとめて予約するのはかなり大変です。あまった分はすべて廃棄となります。オマケにあまった未使用分も返品が出来ないという代物です。いままでどうにかやりくりしてきましたが最終的には2本分(=40人分)余ってしまいそうです。薬品代は払わなくてはいけないのですべて赤字となります。

やってられないなあ、、、というのが本音です

一方、インフルエンザの患者さんはだいぶ減りましたが、確実にまだいます。

私は「マスク、うがいは感染予防には役立たない」と考えており、相変わらず普段通りですが皆さまお大事にしてください(どうお大事にすれば良いかはわかりませーん)


Jan.3.2010

明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。

昨日の二日は緊急往診の依頼があり、出かけてみると意外と重症であり結局某病院に入院を依頼しました。正月早々往診も楽ではありませんが、正月に勤務されている病院のスタッフには頭が下がります。私も若い頃は正月当直をよくやりましたが、決して楽しいものではありませんでした。

 大学勤務の頃は私の所属していた医局は3人で一組となり外来担当、病棟担当、まとめ役に分かれて仕事をしました。有る年、私は外来担当になり朝からひたすら救急外来を担当し、昼休みもなく働き3人がようやく一同に顔を合わせたのは夜の11時ということもありました

 癌研勤務の頃は年末年始の当直は「あみだくじ」で決めたものです。正月は職員食堂も近所の出前をやっているお店も皆やすみであり、食料調達が一番の問題でした(勤務中は近所のコンビニに買い物などに出られません)。そのため年末になると病院から当直医の人数x日数分のカップラーメンやレトルト食品が医局に用意されており、我々はそれを食べて過ごしたものでした。当然ながら人気のあるものから消費され最後のほうは余り人気の無いものばかりが残っているという状況でした

本日3日はコールがないことを祈って過ごします