(上の画像をクリックすると外観の拡大写真等になります)
いりえ内科クリニック
内科、小児科、呼吸器科、アレルギー科
当院の発熱外来は完全予約制です。必ずお電話で予約をおとりの上、来院お願いいたします。予約無しで直接来院されてもお断りせざるを得ない事がほとんどです
始業前(9:00前)の電話には応答しませんのでご了承ください
「みなし陽性」判定希望の方は15時過ぎに電話をかけるとつながりやすいです(午前は電話は繋がりにくいと思われます)
夏季休業のお知らせ
8月13日(金)~15日(月)8月25〜27日は夏期休業とさせていただきます
8月12日(金)は9:00~13:00 発熱外来のみ行います。一般の診療は行いません。必ず電話で予約してください。直接の来院はお断りします
子宮頸がんワクチンですが積極的勧奨を差し控えていた期間(平成25年〜令和3年)に接種機会を逃したかたを対象に、キャッチアップ接種を実施しています。ぜひ利用してください
コウノメソッドによる認知症治療は初診の方に関しては火曜、金曜日のみ受けております。
LAST UPDATE
August.9.2022
院長: 入江 哲也 ( いりえ てつや )
診療終了時刻は平日は18:15とさせていただきます
11:30〜12:30
17:00〜18:15
は「発熱者優先時間帯」とさせていただきます
一般の患者さんはこの時間帯は避けるようにお願いいたします
当面の間、一般患者さんの診察時間は
9:00−11:15(受付は11:00まで)
15:00−17:00(受付は16:45まで)
とさせていただきます。
咳、咽頭痛のようなかぜ症状、下痢などの症状の有る方は発熱がなくとも必ずお電話をして予約の後、来院してください
事前連絡の無い場合、症状があっても一旦お帰り願います(入館しないでください)
発熱等「感染症疑い」の患者さんは予約の上、一般の患者さんとは分けて専用の部屋で診療しますので安心して診察を受けてください
当院では唾液採取もしくは鼻咽頭からのPCR検査を行っております。また抗原定性検査も行っておりますが、どの方法で検査を行うかは症状などを鑑みて当方で判断いたします
アレルギー検査について SAS(睡眠時無呼吸症候群) 肺炎球菌ワクチン(成人) インフルエンザワクチン2021 乳幼児予防接種について 乳幼児検診について Hibワクチン 湿潤療法(ラップ療法)について 肺炎球菌ワクチン(小児) 子宮頸癌ワクチン 糖質制限 コウノメソッド
(物忘れ外来)
Tel: 03-5314-3577
|
Fax:03-5314-3578
|
メールは次の irieclinic2002gmail.com の
をアットマーク @ に置き換えて送信してください
分類不能項目(役に立たないお話など)
キーワード: 入江内科クリニック、入江クリニック、いりえクリニック、入江医院、いりえ医院
(検索されるときに、いりえ内科クリニックと思い出してくれない方が多いので検索したときに引っ掛かりやすいように記載しただけです。これ自体に意味はありません)