分類不能項目


Vol. 41

2010. Oct. 2

楽しい工作教室〜実用編?


2010年9月より当院の土曜日の診療時間は従来午後2時半まででしたが午後1時半までと変更となりました

と、いうわけです。事務手続きとして保健所に変更の届け出を行い、同時に看板の表示を変えねばなりません。変更するのは午後2時30分までを1時30分とたった1文字。1文字のために看板をプロに頼んで書き換えるなんてモッタイナイ!

変更するのは土曜の「2」を「1」に変えるだけ

 そこで、自分でやってみようということになりました。

要するにアルミかステンレス板に文字を書いて上から貼り付ければ良い!

「1」の文字はPM12:30というところの「1」の上にメモ用紙をあてがって、鉛筆でこすってトレースしました

さて、金属板ですが近所のホームセンターに行って見ましたが、手ごろな物が無く案外高価なので迷っていたところ

なんだ、こうしたものがあるではないですか!

そうです!コーラのアルミ缶です

これならば、いくらでも手に入る薄いので加工もかんたんだろうと試してみることにしました

何故か万能はさみを持っているので、これでバリバリ切り取ります。作業の際は必ず軍手などをつけましょう。アルミ缶の端は意外と鋭く、かんたんにケガをします

適当な大きさに切ります。断端はヤスリをかけてケガをしないようにしておきます

トレースしておいた文字をデザインナイフで切り抜きました。これを先ほどのアルミ板に糊で貼り付けました

(糊ならばはがすときに楽だろうという安易な考えでした)

ホームセンターで買ってきた補修用のペイントで色を乗せます

今回の出費はこのペイント(570円)のみです。これでうまくいけば大した物だとほくそそ笑んでいました

ところが!世の中はそうは甘くありません

マスキングとして利用していたペーパーをはがすと、なんと!!塗料が周辺に染みてしまい大失敗!!

うわー!なんじゃ!これはぁぁぁぁ

安易に考えていたのが失敗でした。素直にマスキングテープを利用すれば良かった!!

でも、こんなことでめげません。予備の材料はたくさんあります。マスキングテープを買いに行くのも面倒なので代用品としてセロハンテープを利用します。セロハンテープをアルミ板の上に貼り付け、その上に文字をトレースした紙を貼り付け、セロハンテープごと切り抜きます

なぜかデザインナイフを持っている左利きの私♪ 慎重に(でもなかった)テープを切り抜きます

再度塗り直し

マスキングをはがして行くと

今度はうまく行きました

ただ、文字の端はデコボコしていたりするので1200番の耐水ペーパーをさらっとかけて平滑にします

表面保護のため、たまたま手持ちのクリアースプレーを塗布します

(それにしてもなんでクリニックに耐水ペーパー、塗料や工具類があるのでしょうか??)

取りあえず完成!さてとりつけです

まずは接着剤で仮どめし、せっかくなのでハンダで美しく決めよう!と欲を出したの失敗でした(何故かハンダゴテも持っている)

ハンダゴテで悪戦苦闘するもアルミ板はついてくれません。おまけにハンダを乗せるために塗布した「フラックス」という溶液が流れ出し、シミになってしまいました。

 調べてみたら「アルミはハンダ付けには向きません」とのこと!!あちゃー!これはまいったなあ

結局、瞬間接着剤で固定しました。最初からそうすれば良かったなあ

結論!

文字の切り抜きなどは最初からマスキングテープを利用すべし

アルミ板の固定は瞬間接着剤などがベター。ハンダを利用したかったら鉄板を利用すべし

まあ、しみが残りましたが今のところ誰からもクレームもないし、良しとしましょう

また作り直すときはもっとうまく出来ると思いますが、今度は果たして何年後になることやら、、、、

それにしても医療とは関係のなさそうな小道具を色々ともっているもんだ、、、、