院長のひとりごと

当初は、もう少し花鳥風月を愛でる話や、世相を風刺するようなことを書いていこうと思いましたが、いつの間にか情けない話ばかりになっています。かといって愚痴めいた話はいやなのでこのペースが続きそうです


院長のひとりごと その79

Nov.4.2012

糖質制限 その2
 




 

今まで認識していなかったのですが自分自身が耐糖能異常があったのです。開業して体重が増えてある日HbA1cをなにげに測定したところ 6.1 ありました(JDS)。でも空腹時血糖は110以下ですし、まあ境界域にあるのだろうとたかをくくっていました。
 その後プチ糖質制限を行なって10kg以上体重が減って3月以降毎月A1cを測定していますが、常に4.9~5.1の間にとどまっており、自分で「問題ない」と思っていました。
 しかし糖質タップリ食を食べると数時間後に低血糖症状が出現することが気になり、自分自身で血糖変動をチェックしてみました

 往診などがない日を選んで、カロリーはほぼ750kcal になるように設定しました


1. 糖質ほぼゼロの ツナ缶+炭水化物除去プロテイン

2. 糖質たっぷりの カレーヌードル&のり巻き(コンビニ品)

糖質たっぷり

で試してみました

すると恐ろしい結果になりました  

 

BShenka1

 

系列1 糖質制限食

系列2 糖質たっぷり食

 

 


 糖質制限食の場合は血糖は100前後でウロチョロしている程度ですが,糖質たっぷりの食事では、食後から血糖が急上昇し1時間後には248まで上昇していました。これには私もびっくり!これって立派な?糖尿病パターンですね
 更に恐ろしいのは、その後は血糖は急降下して4時間後には血糖が50まで下がっています。大体このあと30分くらいから冷や汗はでるは手は震えるわでタイヘンでした。その後はじっと我慢しても徐々に回復していますが、けっこうしんどかったです。
 カロリーは同一でも食事内容でこんなに血糖変動が異なります


 食後の高血糖も困りますが低血糖症状はなおストレスになります

 これからみると私はプチ糖質制限をしていれば正常人と同一のパターンを取ると思われますが、糖質たっぷりの食事を摂るとたちまち糖尿病パターンを呈するということですね
 おまけに糖質たっぷりだと低血糖い苦しむというおまけが付きます。

 ただ今何種類かの食事内容で色々血糖を調べていますが、私の場合は食後1時間にピークを迎えるようです。
 面白いことにこってりラーメン大盛りを食べても血糖は最高170でそれ以上あがりませんでした。やはり「米」が加わるのが最強の血糖上昇パターンなのでしょうか?

 まだきちんとまとめていませんが、そのうちある程度結果がまとまったらまたご報告いたします

ところで糖質抜きのプロテインは以下のものです。脂質まで抜いてあるのがちょっと不満ですが、「炭水化物なしで脂質タップリ」というプロテインは存在しないようなので妥協しています