分類不能項目


Vol. 42

2010. Oct. 24

親子で鶴見線全駅乗下車の記録(後編)


2010年8月22日

猛暑の中、親子で鶴見線乗り潰しのチャレンジは続きます

再び本線に戻って安善駅へ

安善(あんぜん)駅

大川支線への分岐駅です

鶴見線全般に言えますが駅前にいわゆるコンビニというモノは見かけません。多くは昔ながらの雑貨屋であり、工場労働者がお休みである日曜日は休業日である場合が殆どのようです

駅は小さいが近くに貨物列車が停車していたりで「中核基地」といった感じです

そのまま一気に本線終点の扇町へ

扇町(おうぎまち)駅

本線終点です。駅と言うよりもどこかの公園といった雰囲気です。駅には小さな池があり鯉や亀がいました。野良猫が餌付けされているようで何匹か我が物顔に歩いておりました

一応終点ですが線路はさらに工場街に入り組んで行きます

左は外から撮影、右はホームから撮影

駅構内には猫がウロウロ、駅の入り口には池があり亀や鯉がいました

3つ戻って武蔵白石へ

武蔵白石(むさししらいし)駅

かつて大川支線はこの武蔵白石駅から分岐していましたが諸事情により分岐駅ではなくなってしまいした。建物財産標には昭和5年とあります

一番右側の線路は大川支線への分岐部。かつてはこの武蔵白石駅が大川支線への乗換駅だったのですが、ホーム長が短く現在の車両では運行が困難になるということで、現行車両に切り替わったときに乗換駅は安善駅に変更となり、武蔵白石駅は「単なる駅」となったのでした

今度は昭和駅に移動

昭和(しょうわ)駅

ここは昭和に作られたから昭和駅になったのではなく、昭和電工が隣にあるからなのです。

駅舎を出ると、そのすぐ横には昭和電工があります

よく見てみると工場内から線路がのびてきて、よこの道路をその線路は横切って鶴見線と合流しているのです。大型貨物などが直接工場内から運搬できるようになっているのでしょう。

鶴見線の敷地外に踏み切りや信号が見えます。写真には写っていませんが道路に沿って工場敷地内から線路が延びてきて、この写真の左手向こうで本線と合流するようでした

さて、ここでまたひとつ戻ります

浜川崎(はまかわさき)駅

右手の改札は工場につながります

ここは少し不思議な駅。南側の改札はJFEという会社に直結しており、そこの社員しか出られないのです。一般人は反対側の改札に行くしかありません。 

JFE側の通路の先は改札ではなく守衛室ですね

 北側は南武線の浜川崎駅が道路一本隔てて存在します。連絡通路がないので一回それぞれ改札を通らなければお互いの路線を利用できないのです。でもまあどちらも無人駅だから煩わしくはありませんが。

さて、最後に大川支線の大川駅に向かいます。ところがこの駅がくせ者でして、休日は一日3本しかないと言うところです。しかも午前2便、午後は安善駅午後54分発のみで、帰りはその列車がそのまま戻ってくるというもので大川駅には6分くらいしか滞在できないというものです。

 時刻はまだ5時過ぎなので、またも「歩いていこう」ということしました。まずは一旦、大川駅に一番近い「武蔵白石駅」に戻ります。ここから大川駅までは約900m。余裕で歩いていきます。日も傾きかけており暑さも和らいで苦ではありません。それにしても周囲は工場ばかりです

歩こう歩こう、ちょっと日がかたむきかけてるけど大丈夫♪

途中の踏み切りの標識板には今ではなかなか見られないSLの絵が描かれた物です

その踏み切りから線路を眺めます

駅が見えてきました。左の線路は使われていないようです

大川(おおかわ)駅

歩いて17時50分頃到着。最終列車は18時1分発。まあ10分ちょっと駅を散策します。駅のそばには首都圏では唯一といわれる「手動式の遮断機」があるのです。これだ!と思って実物を見るとなんだか廃棄された遮断機のようにも見えます。ま、いちおう現役ということで、、、。周囲に林があると思いきや、その向こうはやはり工場でした

これが首都圏唯一の手動式遮断機。一定の時間帯で遮断機を降ろすようですが日中は開けたままのようです

平日は一日9本、土曜休日は3本のダイヤです。駅の先、線路は草に埋もれています

仕事帰りと思われる方々が数名

最終電車がやってきました

そうして鶴見駅に戻りました

これにて全駅乗下車達成!!

6時間足らずで全13駅を制覇しました。

暑さで途中頭がくらくらしてきましたが帰りは冷房者でたっぷり涼んで帰ることができました。めでたしめでたし 。鶴見駅に戻ってもまだ6時半くらいです。わずか6時間足らずで全駅上下車完了!それにしても周囲は工場だらけという独特の雰囲気を持つ路線でした

13時過ぎに鶴見線に乗り始めて、この時刻には鶴見駅に戻ってくることが出来ました


 帰りはせっかく一日乗り放題の切符を使っているのだからと、わざわざ東中野で降りて「大盛軒」というところで、かつてから食べてみたいと思っていた「ビッグ鉄板焼」に挑戦!、、、と思っていましたが暑さで疲れてきており大盛は無理そうなので普通盛りとしました。でもチビスケは大盛を平らげていたような、、、。最近、食欲に関してはチビスケに負けつつあります。

これがビッグ鉄板焼