院長のひとりごと

当初は、もう少し花鳥風月を愛でる話や、世相を風刺するようなことを書いていこうと思いましたが、いつの間にか情けない話ばかりになっています。かといって愚痴めいた話はいやなのでこのペースが続きそうです


院長のひとりごと その81

January.5.2014

2014年初詣
 


 

 あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします

 本年は認知症対策にも力を入れていきたいと思っております


さて、2014年となりました。ここ10年ほど元旦は近所の神社仏閣に初詣に行くことを恒例としております。今年もチビスケと2人で自転車でトコトコと出かけました。和田堀公園をわたって走ります。

 妙法寺大宮八幡というのがいつものパターンです。例年は10時頃には到着しているのですが今年はお昼近くに出かけたこともあり、結構混雑していました。妙法寺はお参りの列が門外まで並んでいたので遠くから手を合わせて済ますといういい加減さ。次は大宮八幡へ向かいます。
 ここは規模が一回り大きく、人も多いですが出店がとにかく多いのです。ここではお参りというよりジャンクな食べ物を食べるのが目的になっているのです。糖質制限とは無縁な食べ物ばかりですが「正月だし」という理由付けで糖質タップリなジャンクな食べ物を食べまくりです。

大盛り焼きそばにシャーピンなど炭水化物のカタマリのようなものを食べ、気休め?に豚汁と食べたりしておりました

豚汁

焼きそばと豚汁です

 

 お参りというと、すでに行列は果てしなく長くなっており断念?しました。結局何しに来たのでしょうか?「出店で食べてきただけじゃないか!」と言われればその通りです。返す言葉もありません

大宮
参拝が本来の目的ですよね!

 ところで善福寺川沿いを自転車で走っていますと脇に知る人ぞ知る「武蔵野園」という「釣り堀&食堂&休憩所」みたいな古くからのお店があります。例年は正月は営業をお休みしているのに今年は何故か営業しています。ナンだなんだとわざわざ寄り道してしまいました

武蔵野園
おお!営業中!


 きっと食堂くらいしか営業していないのではなかろうかと思って覗いてみると、ちゃんと釣り堀も営業しているようでお客さんの姿も見えます。ここの釣り堀はチビスケが小さい時にしばし連れてきたものです。チビスケはいつも途中で飽きてしまい外にあるポップコーン自販機でポップコーンを買って食べるというのがいつものパターンでした

 外には相変わらず忍者の姿をしたポップコーン自販機があります。あれ?確か以前は色が青だったような気がします。新しくしたのでしょうか?聞くところによるとこのようなポップコーン自販機自体が絶滅危惧種となっているようでかなりなレアモノだそうです

コーン
ポップコーン自販機です

「ぼく、じゃじゃ丸」としゃべります。味は三種類あったと思います

 食堂も営業中らしいですがはっきりしませんでした。それにしてもどうみてもおしゃれな雰囲気とは程遠い昭和のテイスト満点の食堂です。以前入ったことがありますが、釣り堀で楽しんだあとにおじ(い)さんたちが一杯やりながら楽しむといった雰囲気でした。食事自体はカレーやラーメンなどで値段は高くないが味は期待しないほうが良いものでした。

武蔵野園2
左側が食堂です

 

 

 かなり以前から営業していることは知っていましたが逆に、ふと無くなってしまうのではないかと妙な心配をしてしまうお店でもあります。できればいつまでも営業してもらいたいお店です

ゼロ
こんなものも売っていました。いまだにあるんですね

ところで肝心のお参りですが妙法寺、大宮八幡の両者ともあまりの混雑しているのであきらめて、結局自宅の近所の神社で済ませるという結果となりました